top of page
2024年3月18日
甘くて絶品!三保でトマトを作る[nogi農園]水野夫妻
富士山世界文化遺産『三保の松原』がある、美しい景勝地として知られる三保半島。三保半島は、トマトの栽培が盛んな地域であることをご存じだろうか。実は三保半島は温暖で水はけの良い砂地のため、トマトにとって理想的な場所なのだという。その歴史は古く、大正時代から土耕栽培が行われ、施設...
閲覧数:519回
2023年11月15日
旬をいただく幸せを 小さな瓶に詰めて
藤枝市の蓮華寺池公園近くの住宅街にある、人気のジャム工房「やまゆスイーツ」。 やまゆスイーツのジャムの原料となるのは、地元藤枝産を中心とした農薬や化学肥料の使われていない旬の果物や、減農薬などの特別栽培の果物たち。オーナーであり職人の小野延子さんが、すべて手作業でひとつひと...
閲覧数:146回
2022年11月16日
健康と美容の宝庫 スーパーフード「青パパイヤ」の魅力を探る(3)
東南アジアの料理などに使われている青パパイヤ。日本人にはまだまだなじみの薄い野菜ですが、実は、健康にも美容にも効果的な栄養をたっぷりと含んだスーパーフードなのです。フレッシュな青パパイヤをいただくことができるのは晩夏から冬にかけてのこの季節。青パパイヤのまだまだ知らない魅力...
閲覧数:103回
2021年11月20日
なすびグループ 統括料理長/勝呂文洋さん
(「ふじのくに料理屋キッチン」より https://www.fujinokuni-kitchen.com/story) 日本料理人としての技術はもちろん、静岡県産の食材の魅力を存分に生かした料理の数々で「駿河の名工」と呼ばれている勝呂文洋さんは、日本料理界だけでなく、イタリ...
閲覧数:667回
メルマガ